月別アーカイブ:2020年12月

今年最後の看護部長ブログ!とお知らせ。

こんにちは!看護部長の御船です。

長期間COVIDと共に新しい生活様式を送るには、少なからず心身共に疲労を感じています。

現場では、現状を受け入れ感染拡大を最小限にすべく、医療者としての責務を果たしているスタッフが大勢います。

実際には、感染に対する不安、家族への思いなど、直接ケアを担当しているスタッフの心労は図りきれません。

看護師の観察力は、自然に身につくものではありませんから、何をどう見るのか思考力を働かせ鍛える事が重要です。

「優しい瞳で、観察力から洞察力へ、心より寄り添う看護」を実践しているスタッフが素晴らしく誇らしいです。

マスクを着用していても、「優しい瞳」で真剣に看護をしている姿には、胸を打たれます。まさしく白衣の天使そのものです。

今年度は、3密を避けるために、会議、委員会、採用活動などあらゆる状況を想定した対応を実施中です。

けいゆう病院を就職先に選んで頂いている学生さんには、不自由をお掛けしていますが出来るだけ、お互いの状況を把握し、情報の提供を実施してまいりますので、宜しくお願い致します。

先日、新人看護師の初心者レベル評価の報告がありました。順調に成長しているケースもあれば、時間的余裕が必要なケースもあります。

大切にしたいことは、心と体のバランスだと痛感しています。

自分で選んだ道ならば、自己が責任を持ち、他者の話に素直に耳を傾け、心も体も元気で明るく過ごしてきましょう。

皆様、今年1年間、有難うございました。

 

こんにちは。看護部室です。

ここからは、来年の合同就職説明会についてお知らせ致します。

12月・1月は当院にお越し頂く病院説明会の開催が出来ず、皆さまにはご迷惑をお掛けし心苦しい限りでした。

来年の合同就職説明会、オンライン合同就職説明会に向け、みんなで日々練習をしています。

短い時間でいかに当院の雰囲気やスタッフの様子を知って頂くか、試行錯誤しております。

スタッフ一同、皆さまにお会いできることを(オンライン上でも)楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

【合同就職説明会日程】

2021/1/10(日) ナース専科オンライン合同就職説明会

2021/2/14(日) マイナビ合同就職説明会(パシフィコ横浜Aホール)

2021/2/27(土) キャリタス合同就職説明会(神奈川産業振興センター)

2021/3/6(土) 文化放送ナースナビ合同就職説明会(横浜そごう9F新都市ホール)

 

そして最後になりましたが、今年1年看護部ブログをご覧頂き、誠にありがとうございました。

皆さまに当院の事をもっと知って頂こうと、たくさんのスタッフの方々にもご協力頂きました。

皆さん笑顔で快く応じてくださり、ブログでお伝えしているこちら側がますますけいゆうを好きになってしまったという1年でした。

なかなか人に会えない日々が続きましたが、職場に来てスタッフの皆さんにお会いできることが心の支えになりました。

そんなけいゆう病院を、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それではまた来年!くれぐれもお体ご自愛下さいませ!🐭→🐮

 

イクメンナース特集!最終回!

こんにちは。看護部室です。

引き続きイクメンナース特集と致しまして、パパになりより一層お仕事に気合が入っているであろうナースマンの方々にインタビュー形式でお話しを伺いました!👶👨✨

遂に最終回!トリを務めるのは、ICUの鈴木師長さんです!👏

いつでも笑顔を絶やさず、頑張っている姿を拝見しています。パパとしても職場と同じ様に優しく笑顔なのだなあと、読みながらこちらも笑顔になりました。いいパパ!!

 

ICU師長
鈴木 大介師長心得

自己紹介

43歳 男性 既婚 看護師歴21年目で現在はICUの師長心得として働いています。(整形外科病棟9年、一般外科病棟6年、混合(内、眼、皮)病棟4年、ICU3年)
子供:長女(7歳)・次女(4歳)・長男(2歳)の3児の父親です。

①こどもが生まれて変わったことはありますか?

生活スタイルがガラリと変わりました。

特に大きく変わったのは外にお酒を飲みに行く機会が激減したことです。

強い方ではありませんが、お酒をみんなでワイワイ飲むのが大好きです。

子供が生まれてからは子供中心の生活ですので、以前の様な午前様で帰宅することは出来なくなってしまいました・・・トホホ・・・今はコロナ禍でもあるので自宅の晩酌で我慢してします。

でも・・・仕事が終わって帰宅後や休みの日に、自宅でビールを飲むとき「お父さんのビール開けるのは私よ!僕だよ!」と3人で取り合ってケンカをしている微笑ましい子供達の姿を見ると、自宅で晩酌するのも悪くないなと思う今日この頃です。

 

②休日の過ごし方を教えてください

子供達と公園で遊んだり、家族と一緒にショッピングをしています。

子供と一緒に昼寝をするのが至福の時です・・・・。普段、育児・家事を頑張っている奥さんには休日をプレゼントして、私は自宅で子守をしているときもあります。出来るお父さんアピールしてます(笑)。

 

③けいゆう病院で今後自分が目指していきたいことを教えてください

水戸黄門の主題歌に「人生楽ありゃ苦もあるさ」という歌詞がありますが、仕事も楽しいときもあれば、辛いときもあるでしょう。

自分の力では解決できない問題もあるかもしれません。そんなときは信頼する心強い上司に、いつも相談して解決をしています。

だから自分もスタッフから信頼される心強い上司になれるよう日々努力を重ね、奮闘する毎日です♪

 

鈴木師長さん、ご協力ありがとうございました!

最悪の日だ!と思っても何かひとついいことがあると救われますよね。鈴木師長さんにご相談して気持ちが楽になって帰宅できた方はたくさんいるんだろうなと想像しています。

イクメンナースの皆さんのお話しを伺い、お子様の存在が宝物で幸せな時間をくれるんだと改めて感動しました。皆さん優しい旦那さん&パパさんでしたね。知られざる一面を知ることが出来ていい企画だったと思います。

皆さまご協力頂き、ありがとうございました。

またいつか、イクメンナース特集をやりたいと思いますので、こうご期待です!👶👨✨

 

 

 

2022年度採用について

こんにちは。看護部室です。

現在、看護部のホームページリニューアルに向け、作業を進めております。

ホームページを一新し、より見やすい、分かりやすい魅力あるホームページにして参りますので、これからもよろしくお願い致します。

まずは、多くの方々よりお問い合わせ頂いております、採用情報についてブログにてお知らせ致します。

ホームページには、近々掲載予定で御座いますので、よろしくお願い致します。

 

【2022年採用試験情報】

募集人数
看護師30名 助産師6名

【新卒者】
2022年3月卒業見込みの方(看護師・助産師の免許証取得見込みの方)

選考方法
①一次試験(書類審査)
履歴書・成績証明書・小論文
②二次試験
適正検査・面接試験(対面またはWEB)

採用予定日
2022年4月1日(既卒の方は、お気軽にご相談ください)

応募期間
看護師/2021年4月10日から2021年6月26日まで
助産師/2021年6月26日から2021年7月24日まで(いずれも状況によって変更あり)
下記応募書類を、各試験日の2週間前までに郵送(必着)または持参してください。

①履歴書(A3判・写真貼付) ※当院指定の[別紙]
②採用試験申込書 ※当院指定の[別紙]
③卒業見込証明書(2022年3月卒業見込者/既卒者は不要)
④成績証明書(2022年3月卒業見込者/既卒者は不要)
⑤健康診断書の写し(学校健診・職場健診のもので可/受診していない場合は不要)
⑥看護師免許証・助産師免許証の写し(原寸大)
⑦認定看護師取得者は、その写し(原寸大)
⑧小論文(テーマ:「新しい生活様式における看護の専門性を発揮するためには」)
原稿用紙2枚 ※当院指定の[別紙]
※関係書類が到着後、電話連絡致します。

 

【2021年4月以降の説明会スケジュールについて】

来年4月以降の病院説明会スケジュールは、看護部ホームページの日程カレンダーにてご確認、お申込み頂けますので、合わせてご確認頂けますと幸いで御座います。

 

引き続き、ご不安なこと等御座いましたら、看護部室就職担当までいつでもご連絡下さいませ。

けいゆう病院看護部室 就職担当

Tel:045-221-8202(直通)

Mail:kangobu-2@keiyu-hospital.com

 

 

イクメンナース特集!第二弾!

こんにちは。看護部室です。

前回に引き続きイクメンナース特集と致しまして、パパになりより一層お仕事に気合が入っているであろうナースマンの方々にインタビュー形式でお話しを伺いました!👶👨✨

二回目は病院のホームページでもモデルを務めて頂いております、4階病棟の大野さんです!

ゆったりした雰囲気をお持ちなので、どんなパパなのかお話しを伺えてとても良かったです!

 

4階病棟
大野 信一看護師

①こどもが生まれて変わったことはありますか?

他の方もおっしゃっているように、子ども中心の生活が大きな変化だと感じています。

家具の配置からすべて子ども仕様に変化しました。

ハイハイして動くくらいまでは小さいものを落とさないように気をつけるだけで良かったのですが、歩くようになると背の低い棚やソファによじ登ったりするので、落ちないように気を配る必要がありましたし、テレビを叩いてしまうので壁掛けにするなど対策しました。

次男はまだ2歳なのでイヤイヤ期の真っ只中です。何か声をかけると「イヤ。」と返事が返ってきます。(半分、本当です。)

長男は慎重派だったのですが、次男は大胆かつ活発なのか外へ食事に行っても飽きるとすぐに探検に行こうとするので、食事をとるのも一苦労です。
静止するとグズるので気を逸らしながら対応しています。

などと、変化をあげたらきりが無いのですが、その中で子ども達は日々成長しています。

大変なこともありますが、これらの変化を楽しめるようになったのが、一番の変化だと思っています。

 

②休日の過ごし方を教えてください

家の中ではウマをやらされます。床に座っているといつの間にかよじ登ってきます。

最近では長男がおりがみや任天堂スイッチにハマっているので一緒に折ったり、ゲームをしたりします。

創作おりがみや工作が時々天才的でびっくりします。

あと、天気が良い日は公園に行きます。夏は虫取りをしました。

 

③けいゆう病院で今後自分が目指していきたいことを教えてください

今は円滑な病棟運営に一助できれば良いと考えています。

 

大野さん!ご協力頂きありがとうございました!

男の子お2人のお子様との奮闘が目に見えるようで、クスっとしてしまいました😊

ご兄弟で性格がぜんぜん違うんですね不思議✨

 

次回はいよいよ最終回!(もっと続けて行きたい気持ちが芽生えてしまったのでまたやりましょう)

次回もお楽しみに!👶👨